久ブロ

自分の興味や、思い出したことを書いています。

再始動です

はい、柔術再開しました。

3ヶ月ぶりだったので、ボロボロです。というか体力がない。

f:id:Hron:20210411104526j:plain

ただこの3ヶ月の間YouTube見て研究はしていたので、色々試したい事はあります。

今まではハーフガードを中心として、必殺技?は「ディープハーフ」でした。実は、この技は日本の柔術界においてトップ選手である岩崎先生から(Carpe Diem三田にてプライベートレッスン)教えていただきました。ディープハーフといえば岩崎先生。いくつかのシチュエーションに分けて教えて頂き、特に大きい相手に使えるテクニックを学びました。

<岩崎先生のYouTubeチャンネル>

www.youtube.com

岩崎先生に教えていただいたテクニックは、上ベルトの相手にも決まります。うちの道場でもたま〜にディープハーフを先生達が教えたりしますが、岩崎先生のテクニックとは異なるものが多いのです。内心「岩崎先生のテクニックとはちょっと違うんだよな〜」なんて偉そうに見てたりしますw。

ただ、ディープハーフを多用していた為か、よくスパーする相手には最近対策をされている気がする。うん、調子が良くないのです。あと、右膝を怪我してから何となくハーフガードで踏ん張れない。ボコボコに潰されるのです。

という事で、新しい作戦をやる事に。ハーフガードとディープハーフは、ちょっとおやすみです。最近取り組んでいるのは、片襟片袖ガードからデラヒーバにして、そこから以前紹介したLucas Lepriの座りガードからのスイープを狙うか、それともベリンボロを狙うという作戦を練習しています。

おまけに使えるかも分からないのですが、マトリックス(Kガードとか言われてるのかな)や、クラブライドの練習もしています。

マトリックスはこれです。

www.youtube.com

クラブライドはこっち。

www.youtube.com

何でもイメージから入るのが大切なのですよ、という事で最近見まくっている選手はTommy Langakerです。

www.bjjheroes.com

↓の試合が何しろ素晴らしい流れなのです。片襟片袖ガードから、クラブライドしてバックテイク。で、ボー&アローでフィニッシュです

www.youtube.com

ビデオで研究しコンセプトは理解しても、現実はイメージ通りにいかないのがこれまた楽しい。で、また研究を繰り返すというが柔術の醍醐味なのかもしれません。こんな45過ぎの人間で弱いくせに研究しちゃうのです。何目指してんのか分かりませんがw。絶対柔術は、オタクのスポーツだと思っています。